大会報告・結果
第35回ダイワ鮎マスターズ2023関西2大会結果を公開しました。
2023.07.05
開催日
2023年7月1日(土)
開催場所
奈良県吉野郡 吉野川
大会エリア
大会本部:リバーフィールドよしの
大会エリア:荒天が予想されたため1エリアで実施いたしました。
上限エリアは美吉橋上流側の青いノボリから下限エリアは妹尾橋までの青いノボリまでの1エリアで実施しました。
天候
曇り時々雨
気温
25度
釣況
前日までの不安定な天候のため開催が危ぶまれましたが、ほぼ予定どおりの選手に参加していただき、関西2大会を無事に開催することができました。大会当日はやや濁りがあり水位も前日より高くなっていました。今大会は天候が急変する事も予想され選手の安全を考慮して1エリア3時間の1回戦方式に試合方法を変更して開催しました。7時に試合を開始しましたが、厳しい釣果が予想され各選手はポイントを探すのに苦労していました。検量ではおよそ半分の選手が釣果を持ち込みました。上手くポイントを探し当てた選手が釣果を伸ばしていたようでした。11尾の酢屋選手が優勝し9尾までの4人が見事に西日本ブロック大会の切符を手に入れました。ブロック大会では関西代表としてぜひ全国決勝大会を目指して頑張ってください!

4名の選手が見事に西日本ブロック大会への出場権を獲得しました。

冷水病対策でアルコール消毒をしています。皆さんご協力ありがとうございます。

大会委員長の挨拶に始まり競技時間・大会規定など重要な説明をします。

ワッペン番号順に整列し、順番にオトリを受取り出発していきます。皆どんな作戦を考えているのでしょうか?

大会委員長のホーンでいよいよ試合開始です。頑張ってください!

どのポイントが釣れるでしょうか?釣果が気になります!

いよいよ検量が始まりました。ライバルの釣果が気になります!

片山審判長が1尾ずつを数えていきます。

ジャンケン大会はほぼ全員が盛り上がります!

4名の選手にブロック大会の説明をしています。地区大会と競技方法も違うので真剣に聞いています。
荒天候の中、大勢の選手が参加してくださいました。ありがとうございます。
天気が悪いなか1列に並んで購入いただいています。ありがとうございます!
来た時よりも美しく!吉野川の河原の清掃を実施しました。
グローブライドでは「不要になったウエアから新たにウエアを作り出す」
BE EARTH-FRIENDLY RECYCLEプロジェクトを実施しています。
ご自宅で不要になったウエアをお持ちください。各マスターズ会場で回収させていただきます。
また全国約500店以上の釣具販売店様の店頭でも回収しております。是非ご参加ください。