大会報告・結果
第35回ダイワ鮎マスターズ2023三河大会結果報告を公開しました。
2023.06.27
開催日
2023年6月24日(土)
開催場所
愛知県北設楽郡 寒狭川
大会エリア
予選Aエリア:上流限界ポイント砂見~下流限界ポイント鮎美橋上流側
予選Bエリア:上流限界ポイント鮎美橋下流側~下流限界ポイント新竹桑田橋上流側
決定戦エリア:上流限界ポイント田内橋下流側~下流限界ポイント清嶺橋上流側
天候
晴れ時々曇り
気温
26℃
釣況
今年の寒狭川は梅雨入り後に大雨が降り、大増水が発生していました。その影響があちこちで確認できる状況でした。そのような中でも寒狭川上流漁業協同組合様の多大なご協力もあり、無事に今年の三河大会を開催することができました。大会当日は時々雲が広がるものの、安定した天候でした。鮎は場所によりムラがあったようですが、追い気のある鮎をいち早く捉えた選手が予選を勝ち抜き、決定戦へと駒を進めました。予選A組のトップは23尾、B組トップは37尾とムラがあった一端がうかがえます。決定戦では予選の釣果から判断して、一部のポイントに選手が集中する状況になりました。激しい接戦の末、5名のブロック大会進出者が決まりました。5名の選手には中日本ブロック大会でも上位入賞、全国決勝大会進出を果たしていただきたいと思います。水位も安定してきましたので、寒狭川での鮎釣りを皆さんも楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催地設楽町様からも歓迎していただきました。設楽町の皆さん、ありがとうございます。

受付開始です。選手もちょっと緊張気味でしょうか。

最初にタックル等のチェックです。ウエア類のリサイクルBOXもご用意し、不要になったウエアの回収をさせていただいています。

中日本ブロック大会に進出した5名の選手です。全国決勝大会目指して頑張ってください!

予選オトリ配布直前です。すでに選手の頭の中では戦いが始まっています。どこの釣り場に入るか、どう釣るか。心理戦もあるようです。

予選の一場面です。水が奇麗ですね。

掛かりました。慎重に取り込みです。

予選の釣果の一例です。よく釣れていますね。この選手は決定戦に進出できたのでしょうか?

決定戦のオトリ配布です。いよいよ5枚のブロック大会の切符をかけた競技が始まります。

決定戦の検量です。選手の気持ちはどうでしょう?
この選手もたくさん釣っているようです。順位が気になりますね。
たくさんの鮎が持ち込まれました。鮎が元気よく跳ねています。
優勝した大山選手の表彰です。伊藤大会委員長から優勝楯が贈られます。
最後にじゃんけん大会です。伊藤大会委員長も力が入ります。
三河大会でも『BE EARTH-FRIENDLY』活動にご協力いただきました。選手の皆さん、ありがとうございました。
グローブライドでは不要になったウエアから新たなウエアを作るBE EART-FRIENDLY RECYCLEプロジェクトを行っています。ご家庭で不要になりましたウエアをお持ちください。また全国500店以上の釣具販売店様の店頭でも回収させていただいています。サイトをご覧いただき、ぜひご参加ください。