大会報告・結果
第35回ダイワ鮎マスターズ2023中部2大会結果を公開しました。
2023.06.26
開催日
2023年6月17日(土)
開催場所
岐阜県長良川(大和地区)
大会エリア
(予選は受付時の抽選によりA組(上流エリア)・B組(下流エリア)の2エリアに分けて実施しました。)
大会本部 :奥長良ウインドパーク
予選Aエリア :上限:長良川鉄道鉄橋の青いのぼり旗~下限:大会本部前の白いのぼり旗まで
予選Bエリア :上限:大会本部前の白いのぼり旗~下限:東海北陸道の橋上流側、青いのぼり旗まで
決定戦エリア:上限:万場橋下流側青いのぼり旗~下限:西河橋上流の青いのぼり旗まで
天候
晴れ
気温
28℃
釣況
ダイワ鮎マスターズ中部2大会は快晴・平水となりましたが、釣果的には昨日の1大会と同レベルの成績となりました。流れの良いポイントを攻めていた選手が良く掛かっていた印象です。気温が上がった割には水温が上がらず、11時30分からの決定戦はなかなか厳しい状況でトップ釣果10尾。ブロック大会進出ボーダーラインは8尾の接戦となり10名の選手が見事に混戦を勝ち抜きました。本大会の代表として全国決勝大会を目指して頑張っていただきたいと思います。魚影は非常に濃く条件が整えば爆釣すること間違いなしの長良川に今後ますます期待したいと思います。
おめでとうございます!ブロック大会進出を決めた10名の選手です。皆さん満面の笑みです。全国大会目指して頑張ってください。
おはようございます。朝の受付が始まりました。どんな一日になるのでしようか?天気は最高のようです。
冷水病対策で履物のアルコール消毒です。ご協力ありがとうございます。
開会式です。大会委員長の挨拶の後、競技時間・競技規定など大切な事を説明します。
ワッペン番号順に整列していよいよオトリ配布です。緊張感が張りつめています。皆さんどんな作戦なのでしょうか?
7時00分! 予選スタートです。大会委員長のホーンが鳴り響きます。ホーンが聞こえなくても選手は時間合わせをした時計で試合を開始します。
名皿部橋より撮影。予選の釣り風景です。釣れているのでしょうか?
下流側Bグループの選手が並んでいます。誰が勝ち上がるのでしょうか?
検量風景です。結構釣れています。ライバルの釣果が気になります。
めちゃくちゃ暑い一日となりました。熱中症対策の塩飴です。皆さん塩分補給してください!
新製品の鮎竿の展示をしました。ご参加いただいた多くの選手の方々に手に触れて、見てくださいました。(数に限りがあり、ご用意出来ない会場もございます。予めご了承ください。)
みなさん!ご存じでしたか?長良川の鮎は世界農業遺産らしいです。
地球に優しく!自然を大切に!素晴らしい長良川に感謝です。みなさん来年もお会いしましょう!