大会報告・結果
第6回ダイワキスマスターズ2023Aブロック大会結果を公開しました。
2023.07.03
開催日
2023年7月1日
開催場所
新潟県胎内市
大会エリア
(本大会は1エリアにて実施しました。)
本部位置:村松浜海水浴場駐車場付近
1回戦エリア:本部前の青いのぼり~海に向かって左側約1kmの2番目の風車前の青いのぼりまで
2回戦エリア:本部前の白いのぼり~海に向かって右側約600mの1番目の風車前の白いのぼりまで
天候
雨のち曇り
気温
23度
参加人数
24名(シード選手1名含む)
釣況
第6回ダイワキスマスターズ Aブロック大会を、新潟県胎内市の村松浜で開催いたしました。
数日続いていた好天でフィールドコンディションも良い状況が続いていた様子ですが、梅雨前線
の影響もあり、大会前日・当日と雨となり、コンディションが大きく変化した環境での大会となりました。
大会当日の海岸には、ヒイラギやフグ、他フィッシュイーターが多く入ってきている状況で、
いかにその中から好ポイントを探り出しキスを掛け、取り込むかという難しい状況もありましたが、
多くの選手の皆様が釣果のある結果となり、Aブロックからは、3名の選手が全国大会進出を決めました。
全国大会進出3名の皆様おめでとうございます。Aブロック代表として全国大会でもぜひ頑張ってください。
惜しくも全国に届かなかった選手の皆様、来年もスタッフ一同ダイワキスマスターズへのご参加をお待ちしております。
ぜひどこかの会場でお会いいたしましょう。

Aブロック大会から全国決勝大会の切符を手にされた皆様です。
ご紹介します。
優勝:本間剛選手、準優勝:水上明選手、第3位:石田匠選手です。
鹿児島での全国決勝大会でも頑張ってください。

大会委員長の挨拶でブロック大会の開始です。天候は厳しいですが、事故・怪我の無い様、また日頃の実力が発揮されることを願いスタートです。

雨の強く降る中での1回戦。厳しい条件ではありましたが、さすがブロック大会進出者の皆様、多くの方に釣果がありました。

スタート前には整列いただき、クーラーやバッグのチェックを実施します。スムーズにスタート出来るよう、ご協力いただきありがとうございました。

さあ、いよいよ順番にスタートです。入りたい場所は決まってますか?思った場所には入れたでしょうか?日頃の実力が発揮されることを願っております。

うまくポイントを探りながら釣果を重ねていきます。

ヒイラギやフグを少しでも避けながらも、キスを探り当て釣られております。競技中にもかかわらず、撮影にお付き合いいただきありがとうございました。

検量がスタートしました。近くの選手と釣果がどうであったか話しながら、順番に検量を受けています。
思い通りの釣りは出来ましたでしょうか?釣果はいかがだったでしょうか?雨の中、順番をお待ちいただきありがとうございました。

さすがブロック大会進出の選手です。厳しい中でも多くの方がキスを検量に持ち込んできました。

大会委員長自ら投げ竿新製品コーナーの展示・説明開始です。今大会でも数名の選手に使用いただいていたようです。
ぜひ展示コーナーへお越しください。
オリジナルグッズの販売コーナーです。選手の皆様、ご購入ありがとうございました。
会場ではウエアのリサイクル活動も実施しています。持参いただいた方に引き換えにステッカーをプレゼント。
グローブライドでは「不要になったウエアから新たにウエアを作り出す」
BE EARTH-FRIENDLY RECYCLEプロジェクトを実施しています。
ご自宅で不要になったウエアをお持ちください。各マスターズ会場で回収させていただきます。
また全国500店舗以上の釣具販売店様の店頭でも回収しております。ぜひご参加ください。
https://www.daiwa.com/global/ja/be-earth/recycle/
選手の皆様、来年もキスマスターズへのご参加スタッフ一同お待ちしております。
来年も美しいフィールドで一緒に釣りをしましょう。
来た時よりも美しく!釣り人から始めましょう。子供たちがこれからも美しいフィールドで釣りが出来ますように。
BE EARTH-FRIENDLY