大会報告・結果
第6回ダイワキスマスターズ2023千葉2大会結果報告を公開しました。
2023.06.12
開催日
2023年6月11日(日)
開催場所
千葉県 保田海岸
大会エリア
本部前より海に向かって左側約400m~右側約400mの間
天候
雨のち曇り
気温
22度
釣況
ダイワキスマスターズ2023千葉2大会を前日に続き千葉県保田海岸で開催しました。
この日は、梅雨前線の影響で朝から予想外の強い雨と強い向かい風が立ちはだかっていました。
試合形式は昨日の釣果、厳しいコンディションを考え、1エリア、3時間での戦いとさせて頂きました。
選手の皆様には大変厳しいコンディションの中での戦いとなりましたが、キスマスターズ参加の選手
このコンディションも何するものぞ、20名を超える選手が検量を行いました。
そして、状況の変化に柔軟に対応し近場を粘り強く探った6名の選手が見事Bブロック大会進出を決めました。
本当におめでとうございます!
Bブロック大会でも本日同様の粘りを持って頑張ってください。
保田海岸も梅雨が明け天候が落ち着けば釣果も上がってきます、
美味しいキスと美しい夕日、是非千葉県保田海岸にお越しください。
最後に、この厳しいコンディションの中、最後まで頑張って大会を盛り上げて頂いた選手の皆様
本当に有難うございました。
来年もキスマスタ-ズに是非チャレンジしてください。
スタッフ一同ご参加お待ちしております。

雨も止みレインウエアを着替え落ち着いた気持ちでの表彰式です。
Bブロック大会進出決めた6名の選手です。
おめでとうございます。

雨の中のタックルチェック
ご協力ありがとうございました。

受付はテントの中を通って頂きます。
ロッドが邪魔になる方はお預かりします。

大会委員長挨拶
こんな状況の中、長い話はいりません、心得ています。
安全面、体調面の留意、大切なことを手短にお伝えしました。
皆さん注意してくださいね。

スタート前の整列
本日のコンディションの中どう戦うのか、
選手の皆様の判断は左、右、それとも正面?

スタート合図。
大会委員長がノボリを振ります。
雨、風を振り払うように力強く振ります。

雨の中、快く写真撮影に応じてくれた選手です。
キスの姿を早く見たくてお願いしてしまいました。
有難うございました。

雨にも負けず、風にも負けず、ひたすらキャストを繰り返す選手達。
頭が下がります。
皆さんに良い結果が出ますように。

雨も上がり、どんよりとした空のもと、
試合終了のホーンが鳴り響きました。

検量です。
型は小さめですが、想定以上の選手が検量を受けました。
主催者側としては少しホットした気持ちです。
小型ですが、半数の選手が検量にきました。
いよいよ、必要になってきました。
雨が上がると蒸し暑さの中、待ってましたと我々に忍び寄ります。
検量終了後オリジナルグッズの販売を始めます。
3年ぶりの販売の為、やはり皆さんの関心は高かったようです。
雨も上がり、展示品も出せました。
皆様、感触を楽しんでいました。
大会委員長挨拶
事故もなく無事に終了できたことへのお礼。
本当に良かったです。
お待ちかねじゃんけん大会です。
雨もあがり、皆様、気持ちも明るく、大いに盛り上がっていました。
大会委員長も無事に最後まで実施出来て本当にうれしそうです。
それにしても、大会委員長!手が伸びてませんよ。
この後じゃんけん大会が終了し、千葉県保田海岸でのキスマスターズ千葉1・2大会が無事終了しました。
参加して頂いた選手の皆様、ご協力本当に有難うございました。
美しい海、美しい夕日、来年またキスマスターズでお会いしましょう。