大会エリア
(1回戦は受付時の抽選によりB(ブルー)・W(ホワイト)の2エリアに分けて実施しました。)
本部位置:島尾海水浴場駐車場付近
1回戦Bエリア:本部近くの泉川より50m先の青いのぼり~海に向かって左側約1キロ先の青いのぼりまで。
1回戦Wエリア:本部前の白いのぼり~海に向かって右側約1キロ先の白いのぼりまで。
2回戦エリア:本部より海に向かって左側約1キロ先の青いのぼり~本部より海に向かって右側約1キロ先の白いのぼりまで。
(泉川周辺の中立エリアを除く)
釣況
第7回ダイワキスマスターズ2024富山大会を富山県氷見市の島尾海岸で開催いたしました。Aブロック大会地区予選の開幕戦となる富山大会。天候は晴れ時々曇りで、風・波とも無くまるで湖で開催しているような状況でした。釣り場のコンディションとしては良い状況でしたが、時間とともに気温が上昇し、選手にとっては体力的に厳しい一日となりました。。キスの釣果情報は、例年より遅れているものの釣れ始めているということで、スタッフ一同心配をしておりました。当日は多くの選手に検量を受けていただく結果となり検量所は大いに盛り上がりました。多くの選手の話では二色・一色・力糸とキスは手前にいるようですが、群れが小さいのか後が続かないという状況で、釣り場を移動し細かく探りながら少しづつ釣果を伸ばしてく戦いとなったようです。このような状況下、今大会では11名のブロック大会進出者が決定しました。ブロック大会進出決定おめでとうございます。Aブロック大会は新潟県村松浜で開催されます。是非ブロック大会でも勝ち上がり、秋田県・桂浜での全国決勝大会目指して頑張っていただきたいと思います。
始めに第7回ダイワキスマスターズ富山大会上位入賞者のご紹介です。優勝は松原選手です。
準優勝は村上選手です。
第3位は本間選手です。上位入賞者の皆様大変おめでとうございます。
新潟県村松浜でのAブロック大会進出を決めた11名の選手です。ブロック大会進出あめでとうございます。
ブロック大会の説明を行っています。真剣に聞いていただきました。本当に一日お疲れ様でした。全員揃ってまた
村松浜でお会いしましょう。
すばらしい朝日です。まるで湖のような光景。多くの選手のシャッター音で一日がスタートしました。
大会開始前の集合写真です。MCの「頑張るぞ!」の掛け声にもなかなか手があがりません。緊張した雰囲気の写真となってしまいました。大会では是非リラックスして頑張ってください。さあ、スタートの準備開始です。
クーラーチェックも終了し、選手の移動スタートです。
もう最初の選手はエリア奥の方にいってます。
大会開始後の一枚です。選手は一定間隔で距離を取り釣りをしています。



開始直後は、2連・3連と釣れていました。その後からが、本当の勝負だったようです。

検量所には多くの選手がきてくれました。

海の女王島尾海岸のキスです。

グッズ販売前には、D.Y.F.Cと不要になったウエアからウエアを作る、BE EARTH-FRIENDLY REYCLE
プロジェクトの紹介をさせていただきました。
皆さんはD.Y.F.C(ダイワヤングフィッシングクラブ)のことをご存知でしょうか?
ダイワが運営している小中学生が入会できる子どもたちの釣りクラブです。
いつでも新規の会員を募集しています。お子様がいらっしゃる方はぜひご入会ください。
https://www.daiwa-product.com/dyfc/
ご家庭で不要になりましたウエアをダイワキスマスターズ会場へお持ちください。
ご協力いただいた方にはステッカーのプレゼントをしています。
また全国500店以上の釣具販売店様でも実施していますのでぜひご参加ください。
https://www.daiwa.com/global/ja/be-earth/recycle/

新製品スカイキャスターの展示も実施しました。大会委員長自ら選手へ説明です。
多くの選手に手に取ってもらい、振って頂きました。

大会終了後のお楽しみ抽選会です。当選おめでとうございます。

大会委員長とのじゃんけん大会も実施しました。選手もお疲れだと思いますが、やはり盛り上がります。

じゃんけん大会最終戦の勝者です。おめでとうございます。


最後になりますが、限られた時間ではありますがスタッフで海岸の清掃活動を実施しました。
来た時よりも美しく!これからもきれいなフィールドで一緒に釣りができますように!
子供たちがこれからもすばらしい環境で釣りが楽しめますように!
BE EARTH-FRIENDLY
来年もキスマスターズへのご参加をスタッフ一同お待ちしております。