ダイワグレマスターズ2022熊本大会結果を公開しました。
2022.10.22
開催日
2022年10月20日(木曜日)
開催場所
熊本県天草市
大会エリア
牛深の磯
天候
晴
気温
19度
釣況
第28回ダイワグレマスターズ2022熊本大会が、ここ牛深の磯で開催されました。天気は予報に反して風がおとなしく、晴天べた凪で釣りやすいが他魚が多く、難しい釣りを求められる大会となりました。1級磯の沖磯はエサ取りが多く、苦労したようですし、地方(ヂカタ)の磯は各種他魚が細仕掛けを引き回して苦労する釣りを強いられました。そんな中、持ち込まれたクロ(グレ)は未だ痩せてはいるものの40センチオーバー多数で、ハリスを切られて悔しい思いをされた選手も多数おられました。クロ釣りの難しさ楽しさ満載の夢のフィールド、牛深へ周到な準備をして挑んでみてはいかがでしょうか?結構てごわいですぞ!

見事、手ごわい今の牛深のグレを制した皆さんです。おめでとうございます。その実力をブロック大会でも存分に発揮いただきたいです。

朝のバタバタのひと時です。競技説明の重要部分はしっかり聞いて、整列・タックルチェック、そして船が来ました。

乗船です。はやる気持ちもわかりますが、ゆっくりでいいんです。安全第一でお願いします。

お世話になった渡船です。上が石鯛丸、左下がはいや丸、右下がパートナー号です。ベテランの船長が釣れる磯に向かいます。

暗いうちに渡礁開始です。潮は下がって、その後込み潮になってきます。荷物に注意しながらお願いします。

いかにも!って感じのハエですね。やってみたいですね~

風対策が肝です。そんなことは心得ている選手ばかりです。

沖の平バエって言うんだそうです。さぁどう攻めますか?

いいグレです。40センチオーバーも多数確認できました。さすが!牛深の磯!

青い空に青い海、なんて美しい地球で釣りをしているんでしょう!って気持ちになりました。いつまでもこのままで!来た時よりも美しく!BE EARTH-FRIENDLY!
ダイワグレマスターズ2022大分2大会結果を公開しました。
2022.10.20
開催日
2022年10月18日(火曜日)
開催場所
大分県佐伯市
大会エリア
米水津の磯
天候
晴
気温
22度
釣況
第28回ダイワグレマスターズ2022大分2大会を前日に引き続き、米水津の磯で開催いたしました。前日の雨から天気は回復しましたが風が強めで選手は例年より数度高い水温、べた凪、強風の三重苦の中で懸命に試合を展開していきました。エサ取りも青物、バリ、小型の尾長多数と条件が厳しいだけにクロの釣果は伸びませんでした。それでも懸命にクロを追って半数の方が検量され結果を出してきました。この厳しさを糧にブロック大会を頑張っていただきたいです。前日と打って変わっての晴天秋晴れのすがすがしい米水津の磯、この美しい景色を楽しみに来てみませんか?釣り竿を持って!

ブロック大会に勝ち上がった選手の皆さんです。厳しさの中で堂々各船のトップになりました。おめでとうございます。

風がきつくテントが吹き飛びそうなので、受付開会式はこうなりました。磯は風裏となり問題ないそうです。

今回お世話になりました渡船の雄姿です。上が若戎丸、左下が政進丸、右下が功明丸です。

続きまして、左上・えびす丸、左下・長伸丸、右上・千代丸、右下・有漁丸です。

今日は透明度が高い、一歩下がって静かに釣っています。

奥にグレが見えるのでしょう。見え隠れする「ヤツ」を狙っているようです。

足元の切れ目。こういう所にとんでもないヤツがいたりするんですよね~

お帰りなさい、お疲れ様でした。さぁ検量です。残れるか!?

おめでとうございます。Bブロック大会の説明を行います。よ~く聞いてくださいね!

来た時よりも美しく!貸していただいた駐車場にはごみはほとんどありません。本当に美しいところです。私たちも守っていきます。