ダイワグレマスターズ2022和歌山2大会(出雲)結果を公開しました。
2022.10.31
開催日
2022年10月30日(日曜日)
開催場所
和歌山県東牟婁郡串本町
大会エリア
串本出雲の礒
天候
晴
気温
17度
釣況
前日に引き続き第28回ダイワグレマスターズ2022和歌山2大会が和歌山県串本の、今回は出雲の磯で開催されました。快晴、微風、体感的には少々暑いぐらいの日中となった出雲の磯では、やはりうねりは取りきれず、湾内中心の展開となりました。海の中は比較的活性が高く、29名の選手が規定サイズのグレを釣り上げ検量所に持ち込んでくれました。5尾揃えていただいたのは10名の選手、最長寸は45センチを超え、多いに盛り上がった大会となりました。マスターズの選手以外にも釣り人は大勢来られているようでした。グレシーズンはまだ始まったばかりです。寒グレシーズンと呼ばれる季節の前に、活性の高い出雲の磯に釣りに来てみてはいかがですか?きっと楽しい時間を過ごせるはずです。

大きくガッツポーズをしていただきました。ブロック大会はここからほど近い紀伊勝浦です。西は徳島から、東は伊豆から参戦してきます。地元のアドバンテージを活かして頑張っていただきたいです。

この日、ご協力いただきました渡船です。上が小川渡船様、左下が谷口渡船様、右下が浜勝渡船様です。

朝日の海が見れるのは、釣り人の特権ですね。選手の皆さんはそれどころではありませんが…。

渡礁開始です。試合開始まで少し時間があります。釣り座の決定をお願いします。

双子の親と子。出雲崎の名礁ですね。子は本日は上がれません。

目の前のヨレ、なかなか難しそうなポイントです。さぁどう攻めますか?

やっぱりサラシの切れ目ですかね。あるいは払い出しに乗せてちょっと沖の潮目でしょうか?

掛けてます。前にはハエネが出ていそうで難しい取込みになります。獲れますように。

どの磯も適度に波気があって、サラシ有り、潮目有り、ヨレ有りと攻め甲斐のある磯ばかりです。

来た時よりも美しく!とはいえ、会場も磯もきれいです。私たちにできるのはゴミを残さないこと。必ず実行していきます。BE EARTH-FRIENDLY!
ダイワグレマスターズ2022和歌山1大会(串本)結果を公開しました。
2022.10.31
開催日
2022年10月29日(土曜日)
開催場所
和歌山県東牟婁郡串本町
大会エリア
串本の磯
天候
晴
気温
19度
釣況
第28回ダイワグレマスターズ2022和歌山1大会が、和歌山県串本町で開催されました。東向きの風が収まらないこの時期、なかなかうねりが収まりません。湾内での競技となり釣果が心配されましたが、終わってみれば40アップ続出となりました。なかなかグレが浮いて来なかったようですが、比較的静かなポイントで良型がエサを拾っていたようです。北西が吹いてくると、シーズン本番を迎えます。最盛期をこれから迎える串本の磯に是非お越しください。沖も湾内もグレはどっさり居るようですよ。

ブロック大会進出を決めた5名の選手です。おめでとうございます。全国制覇を目指して頑張っていただきたいです。

今回お世話になりました渡船です。上が芝渡船様、下がしょらさん渡船様です。ありがとうございました。

早朝の開会式の様子です。マスターズを存分にお楽しみください!

出船前にエサと荷物をチェックいたします。念のためなんです。皆さん協力いただいております。ありがとうございます。

穏やかなポイントですね。静かに足元から攻めていくのがセオリーですね。

釣り座の選択は、前半ゼッケン番号の小さい方、後半は大きい方。新たなポイントで再開です。

沖のシモリを見ている様子ではありませんね。良型が見えているのでしょうか?

お疲れ様でした。順番に荷物を所定の場所に集めてください。いろんな方が利用する港です。迅速な行動ありがとうございます。

優勝のグレです。4尾で4,506グラム。黒田選手、お見事!

いつもご協力ありがとうございます。釣り場の清掃はもとより、会場でごみを残さない活動。感謝です。BE EARTH-FRIENDLY