大会報告・結果
第36回ダイワ鮎マスターズ2024中国大会 結果を公開しました。
2024.07.09
開催日
2024年7月6日(土曜日)
開催場所
日野川(鳥取県)
大会エリア
大会本部:伯耆橋下河川敷
Aエリア:上限:吉定堰堤下流の白いのぼり~下限:伯耆橋上流側まで
Bエリア:上限:伯耆橋歩道下流側~下限:本部下流約1.6kmの白いのぼりまで
天候
晴れ時々曇り
気温
30度
釣況
第36回ダイワ鮎マスターズ2024中国大会を鳥取県日野川にて開催いたしました。
ここのところの日本列島の気圧の乱れは、各地の鮎マスターズの開催にも大きく影響し、ご参加くださる選手の皆様にはご心配をおかけしております。この中国大会も前日まで開催の可否をギリギリまで検討しましたが、日野川の水位は開催当日の朝で10センチ高と実施可能なところまできて、心配された雷雲もなくなり無事に開催することができました。
中国大会も強豪ひしめく参加者が集まり、ボーダーは30尾か?40尾か?と言われておりましたが、なんとトップは想像を超えた50尾でした!!全体的には型も良く楽しめたのではないかと思います。ですが、ブロック大会に勝ち上がった選手の多くは、なかなか思った通りのポイントには入れず、分流などの小場所で苦労しながら数を稼いだようでした。勝ち上がった8名の選手の皆さん、誠におめでとうございます。この後のブロック大会も是非頑張ってください。日野川には鮎はどっさりいるようです。これからが本番の日野川の鮎、堪能しに来ませんか?

ブロック大会進出を勝ち取った8名の選手です。本当におめでとうございます。全国決勝大会を目指して頑張ってください。

受付の一幕です。スペシャルが並んでいます。いつもご愛顧ありがとうございます。

開会式を実施しています。少し狭いですが、重要なお話をいたします。選手の皆さん、できるだけ前に詰めてください。

吉田審判長が、補足説明をします。競技規定に記載されないこの会場の重要な事も話しますので聞き漏らすことの無いようお願いしています。

冷水病対策を取っております。皆さんご協力お願いいたします。

日野川は好ポイントの連続です。本部近くからの景色も含まれていますが、本当に良い川です。

朝瀬、昼トロ、夕のぼりといいますが、朝ですので、背に入る選手が多かったようです。

お子さんやお孫さんに、地球を感じ、いのちと出会い、のびのび育ってもらいたいという願いを込めて、我々グローブライドは、Daiwa Young Fishing Clubを組織・運営しております。小学生から中学生までのお子様に、釣りを通して自然と一体になる歓び、心躍る瞬間を伝えていきます。是非ご参加ください。
ダイワヤングフィッシングクラブ 今年のマスターズの全国決勝大会はお茶の間でもどこでもリアルタイムにLIVEで楽しめます。Youtube「釣り人チャネル」でお楽しみください。
YouTube LIVE配信 グローブライドでは、「不要になったウェアから新たなウェアを作り出す」BE EARTH-FRIENDLY RECYCLEプロジェクトを実施しております。ご自宅で不要になったウエアをお持ちください。各釣り大会会場で回収させて頂きます。また全国約500店以上の釣具販売店様の店頭でも回収致しております。是非ご参加ください。
「BE EARTH-FRIENDLY」- RECYCLEプロジェクト‐
ダイワヤングフィッシングクラブ 今年のマスターズの全国決勝大会はお茶の間でもどこでもリアルタイムにLIVEで楽しめます。Youtube「釣り人チャネル」でお楽しみください。
YouTube LIVE配信 グローブライドでは、「不要になったウェアから新たなウェアを作り出す」BE EARTH-FRIENDLY RECYCLEプロジェクトを実施しております。ご自宅で不要になったウエアをお持ちください。各釣り大会会場で回収させて頂きます。また全国約500店以上の釣具販売店様の店頭でも回収致しております。是非ご参加ください。
「BE EARTH-FRIENDLY」- RECYCLEプロジェクト‐

4時間の競技を終え、検量スタートです。良い型の鮎も多数持ち込まれました。結果が楽しみです。

友舟の鮎はご自分で検量用の玉網にあけてください。友舟の中に残っていませんか?
ピカピカな鮎です。スイカの香りが辺り一面に広がりました。夏の香りです。
優勝の上田真選手です。おめでとうございます。
準優勝の森佳久選手です。やりました!
第3位の服部悠太選手です。
A組第2位の小田翔選手です。
A組第3位の河内裕司選手です
A組第4位の藤澤信也選手です
B組第3位の音田雄一郎選手です。
B組第4位の児玉達哉選手です。ブロック大会進出誠におめでとうございます。中国大会を代表して頂点を目指してください。
表彰式の後はお楽しみです。抽選会で賞品をあてられた皆さんです。おめでとうございます。
そして、お待ちかねじゃんけん大会。5,000円分、10,000円分、20,000円分のギフト券をかけての3本勝負です。
ジャンケン大会を勝ち抜いた皆さんです。良かったです。
ブロック大会進出おめでとうございます。説明会を行います。開催は2週間後です。場所は広島県の西城川です。
選手の皆さん、ご参加いただき誠にありがとうございました。来年もまたお会い出来たらうれしいです。この川がいつもと同じ美しさで迎えてくれますように!BE EARTH-FRIENDLY