大会報告・結果
第36回ダイワ鮎マスターズ2024三河大会(予備日) 結果を公開しました。
2024.07.06
開催日
2024年7月3日(水)
開催場所
寒狭川(愛知県)
大会エリア
大会本部:道の駅したら前の広場
1エリアで実施しました。
上限:砂見の青いノボリから~下限:竹桑田の信号の橋までの青いノボリまで
天候
晴れ時々曇り
気温
29℃
釣況
6月23日(日)に開催予定でした三河大会は当日に早朝から大雨の影響で高水と濁りのため延期となり、7月3日(水)の予備日開催となりました。大会前日までは天候が不安定で予備日も開催が危ぶまれましたが、当日は水位が30cmほど高い状態でしたが、天気も回復して晴れて絶好の釣り日和となりました。大会は1エリアで実施する事になり選手はオトリを受け取ると思い思いのポイントに移動していきました。最近の寒狭川は上流域のダム工事の影響で雨が降る度に濁りが入り鮎を放流するタイミングが難しく1回目は早かったが2回目の追加放流が大会の1週間前だったので、群れている鮎をいかに見つけて数を稼ぐかが勝負のポイントになりました。大会当日も群れ鮎のポイントを上手く見つけた選手が上位に入り、トップが26尾、ボーダーが21尾と素晴らしい釣果となりました。上位4名の選手が見事に7月27日(土)に開催される中日本ブロック大会への切符を手に入れました。馬瀬川で全国決勝大会を目指してぜひ頑張ってください。これから梅雨が明ければ追加放流の鮎が釣れ始めると思いますので、皆さんどうぞ寒狭川にお出かけください。

三河大会優勝の大山 貴裕選手!準優勝の三世 徹行選手、第3位の大山 義彦選手!第4位の小寺 清志選手!4名の選手が見事に7月27日(土)の中日本ブロック大会への出場権を獲得いたしました。

予備日が平日にも関わらず沢山の選手にご参加いただきありがとうございました!

大会委員長の挨拶から三河大会が始まりました!

伊藤審判長から大会エリアなど大事な補足説明がありました!

友舟をカラカラして鮎がいないかどうか選手同士で確認しています!

友舟に水を入れていよいよ抽選で引いた番号順に整列します。

鮎マスターズではフローティングベストの着用を推奨しています。SPECIALベストの機能に浮力を持たせて安全性をプラスしたNEWアイテムです。
安全第一で鮎釣りを楽しんでもらう為に開発しました。
DV-1124F(浮力5.85kg/24時間以上)
フィッシングベストと併用可能なショートライフジャケットです。
DF-2520 膨張時(浮力5.85kg/24時間以上)
DV-1124F
DF-2520

LIVE配信!!2024年ダイワのマスターズは鮎・キス・グレ・へら それぞれのマスターズ全国決勝大会を生配信で観戦できるのでぜひ皆さんご覧ください!!
YouTube LIVE配信

グローブライドでは、「不要になったウェアから新たなウェアを作り出す」BE EARTH-FRIENDLY RECYCLEプロジェクトを実施しております。ご自宅で不要になったウエアをお持ちください。各釣り大会会場で回収させて頂きます。また全国約500店以上の釣具販売店様の店頭でも回収致しております。是非ご参加ください。
「BE EARTH-FRIENDLY」- RECYCLEプロジェクト‐

ダイワではD.Y.F.C(ダイワヤングフィッシングクラブ)という子どもたちの釣りクラブを運営しています。
小・中学生の子どもであればいつでも入会可能です。対象のお子さまがいらっしゃる方はぜひご入会ください。
ダイワヤングフィッシングクラブ
7時に大会委員長のホーンの合図でいよいよ大会が始まりました!7時~11時までが試合時間ですので頑張ってください!
本日は1エリアで実施していますので、選手は上流・下流の好きなポイントを探しています!
見事な良型の鮎です!
いよいよブロック大会を目指した検量が始まりました!
見事に26尾で優勝した大山 貴裕選手!!
準優勝の三世 徹行選手!大会委員長から表彰楯とブロック大会案内状が手渡されました!
第3位の大山 義彦選手!ブロック大会でも頑張ってください!
最後は大会委員長とのジャンケン大会です!見事の2万円のカタログギフトを獲得しました!
地球に優しく!自然を大切に!来た時よりも美しく!選手の皆さん平日にも関わらずご参加いただきありがとうございました!!
BE EARTH-FRIENDLY
6月末に稚鮎約1,000kgの追加放流した寒狭川にぜひ皆さんお越しください!
寒狭川上流漁業協同組合