大会報告・結果
第36回ダイワ鮎マスターズ2024関西1大会 結果を公開しました。
2024.06.18
開催日
2024年6月15日(土)
開催場所
美山川(京都府)
大会エリア
大会本部:悠々ひろば
Aエリア:上限:蔵王橋下流の中堰堤下流側青いのぼり~下限:長除橋上流側白いのぼりまで
Bエリア:上限:長除橋下流側白いのぼり~下限:南大橋下流の大滝堰堤上流側青いのぼりまで
天候
晴れ
気温
27℃
釣況
今年の鮎マスターズ関西1大会は何日か前までは大会当日は雨予報でしたが、前日から6月の梅雨入り前とは思えない暑さの中、無事に開催することができました。大会日は渇水でしたが、川全体には魚影があり選手たちは思い思いのポイントに向かって行きました。試合開始から各エリアで鮎が釣れ始め、検量では上手く鮎の濃いエリアを探して釣って数を伸ばした選手が見事に上位に食い込みました。A組のトップは18尾、2位は17尾、B組はトップが22尾、2位は18尾、3位以下が17尾と大接戦になったが各組2位までの4名の選手が7月中旬に開催される西日本ブロック大会への進出権を獲得しました。 4名の選手は今年は高知県仁淀川で全国決勝大会を開催いたしますので是非西日本ブロック大会も突破できるように頑張ってください。今後本格的なシーズンになる美しい風景と綺麗な美山川に是非皆さん鮎釣りにお越しください!

見事に優勝した杉左近 昭太選手、準優勝の田中 博幸選手、第3位の田中 勉選手、第4位の高尾 敬一選手、おめでとうございます。是非西日本ブロック大会を勝ち上がり全国決勝大会目指して頑張ってください!!

美山川がある美山町は「かやぶきの里」が有名で日本の原風景に出会える場所として人気を博し、1年を通じて多くの国内外の観光客が訪れます。

大会本部の「悠々ひろば」からすぐ近くに美山かやぶきの里があります。

今年も早朝から多数の選手にお集まりいただきありがとうございます!大会委員長の挨拶から大会が始まりました!

浅川審判長から大会についての重要な補足説明がありました!

いよいよオトリ配布が始まります!どんな作戦でどのポイントに行くのでしょうか?

朝7時に大会委員長のホーンを合図に競技が始まりました。今年から4時間1本勝負ですので試合終了は11時までになります。選手の皆さん頑張ってください!

グローブライドでは、「不要になったウェアから新たなウェアを作り出す」BE EARTH-FRIENDLY RECYCLEプロジェクトを実施しております。ご自宅で不要になったウエアをお持ちください。各釣り大会会場で回収させて頂きます。また全国約500店以上の釣具販売店様の店頭でも回収致しております。是非ご参加ください。
「BE EARTH-FRIENDLY」- RECYCLEプロジェクト‐

ダイワではD.Y.F.C(ダイワヤングフィッシングクラブ)という釣りクラブを運営しています。
小・中学生の子どもたちであればいつでも入会可能です。対象のお子さまがいらっしゃる方はぜひご入会ください。
ダイワヤングフィッシングクラブ

LIVE配信!!2024年ダイワのマスターズは鮎・キス・グレ・へら それぞれのマスターズ全国決勝大会を生配信で観戦できるので是非皆さんご覧ください!!
YouTube LIVE配信
美しい美山川の風景の中、各選手の釣果が気になります。
ドキドキの検量です。大会委員長が尾数を慎重に数えてますが、他の選手の釣果も気になります!
見事に22尾の釣果で優勝した杉左近選手!西日本ブロック大会でも頑張ってください。
準優勝の田中 博幸選手!おめでとうございます。
第3位の田中 勉選手!大会委員長からブロック大会案内状が手渡されました!
関西1大会から西日本ブロック大会への最後の1枚を獲得した高尾選手!おめでとうございます。
今年から実施した抽選会の景品とじゃんけん大会(5,000円、10,000円、20,000円)のカタログギフトです。
大会委員長にじゃんけんで勝ちました!抽選会の景品とダブルでおめでとうございます!
ダイワは選手の安心・安全の為、鮎釣りの時のフローティングベスト又は手動式ライフジャケットの着用を推奨いたします。
フローティングベスト
https://www.daiwa.com/jp/product/hg61i8a
膨張式ライフジャケット
https://www.daiwa.com/jp/product/6y35j96
スペシャル鮎ロッドケース
https://www.daiwa.com/jp/product/ukpql23
地球に優しく!自然を大切に!来た時よりも美しく!選手の皆さん来年もお待ちしております。
BE EARTH-FRIENDLY
お問い合わせ先
京都 美山漁業協同組合